てぃーだブログ › Kenichiro's Garden 【魅川憲一郎ブログ】
『魅川憲一郎』(ものまねタレント) ※「みかわ」の「み」の字は魅力の「魅」 憲一郎の「ろう」は、 「郎」です。 「朗」ではありません。 ステージ出演情報・イベント告知・ お仕事ネタ・プライベートネタなど、 魅惑的な喋り口調で綴りますわっ。 魅るのよっ!!

 › エンダー

2008年11月07日

エンダー

ほらっ、
これが、

『エンダー』のボトルよぉ〜ん。

かわいいでしょ。

(*^-^)b

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆スッパイマンのことならこちらよっ…↓
http://www.amaume.co.jp/



Posted by 魅川 憲一郎 at 17:15│Comments(5)
この記事へのコメント
『エンダー』のラベルですが、いい感じですね〜♪(^^ゞエンダーって聞くと、やっぱりA&Wを想像してしまいました。(苦笑)(^^ゞ
Posted by MOE at 2008年11月07日 17:21
オイラもA&Wのドリンクで瓶入りのが出たのかと思いました。
島酒のほうだったんですね、飲みた~い! って飲んでいたりして。
Posted by もってぃ at 2008年11月07日 17:50
MOE san

沖縄人には
エンダーと言う言葉は、
昔、方言で使っていたから、
ファーストフード店にも知らぬ内に、
その、言葉の響きになったのかしらねぇ。
そして、
エンダーは
お酒の銘柄として、呼ばれる時代に
突入かしら!?
Posted by 魅川憲一郎 at 2008年11月08日 10:46
もってぃ san

でわ、
沖縄へいらした際に、お飲みになられて〜。

そして、
お土産にも是非!!


超☆可愛いい
ミニボトルもありましたわよっ。
Posted by 魅川憲一郎 at 2008年11月08日 10:49
撮影お疲れさまでした。そして本当に暑い中、瑞穂まできて
くれてありがとうございます(σ・∀・)σ
enderは、本当に美川さんをイメージいて創ったりなんかしちゃった
ので、すごくお似合いだと思います!!というか、
ender持って撮影してもらって感激でした(* ̄ρ ̄*)
感謝感激です☆
Posted by きゃしー☆ at 2008年11月12日 14:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。